top of page
M&B大西
M&B大西
2輪space
検索


藍住東小学校2年生、いらっしゃ~い
2023年10月31日、くしくもHappy Halloween当日、当店から1.5キロほど離れた「藍住東小学校」の二年生の児童たちが『自転車屋さんてどんなところ?』の疑問を携えて歩いて訪店してくれました。可愛い小学二年生に負けずと、わたくしyomeも仮装で出迎えます!!...
yome
2023年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:29回
0件のコメント


YAMAHA MAXAM(マクザム)ディスクローター交換
こんにちは、お久しぶりです。 ブログを更新せずまもなく一年が経とうとしております。いろいろと作業はさせていただいておりますが、投稿できずに・・・。 いやぁ、すっかり春めいております。ツーリングに行きたい!!花粉も落ち着いてきたし晴れの日も多い、あとはなんて言っても暖かい!!...
yome
2023年4月13日読了時間: 2分
閲覧数:64回
0件のコメント


【ホンダジャイロキャノピー】ギアオイル交換
びっくりしました。ひとつ前のブログ更新から一年が経過しておりました(汗) いやぁ、コロナ禍な世の中になって、はや2年半が経とうとしているのですね。驚きです。 ところで、HONDAジャイロキャノピーという三輪バイクをご存じでしょうか。よくピザ配達やテイクアウトの配達にも見かけ...
yome
2022年7月15日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


「行った気になろう!」写真募集!
コロナ禍でツーリングやサイクリングに行きにくい昨今。せめて画像や動画を共有して行った気になりませんか?最近の単独・少人数ツーリングから過去の遠出ツーリングまで思い出深い「愛車と景色」の画像ををぜひ公式LINEに送ってください(期限はありません)。...
yome
2021年6月4日読了時間: 1分
閲覧数:32回
0件のコメント


ベアリングって大事・・・
「ベアリング」ってご存じですか?自転車にはたくさんのベアリングがついています。簡単に言うと回転する箇所の駆動を支え、摩擦を減らす大切な機械パーツです。画像のようなボールとその滑りを助けるグリスを使用したものが主で、今回は後ろの車輪の中心にある「ハブ軸」のベアリング交換です。...
yome
2021年3月22日読了時間: 2分
閲覧数:42回
0件のコメント


淡路島こじんまりツーリング
2020年12月6日(日)淡路島 yomeは行ってないので画像だけ・・・。淡路島在住メンバーさんと合流したり、有名ハンバーガー食べたり、急斜面に立ち向かったり。先日納車のガンマ試運転も兼ねて行ってきました!!ということです。
yome
2020年12月11日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


SUZUKI RG500 (HM31A)納車
待ちに待っていたメンバー様の車両が納車いたしました。ガソリン車撤廃に向けたこのご時世ですが、ビンテージバイクは本当にカッコイイ!!
yome
2020年12月9日読了時間: 1分
閲覧数:28回
0件のコメント


店主愛車YZF-R1車検 光軸嫌悪・・・
店主愛車の2度目の車検がやってまいりました。お客様から預かった車両の車検は 何度もさせていただいており、段取りや「コツ」(これだけは押さえておこう的な事)はプロなのですが・・・。こいつは厄介な車両です。何をおいても『光軸』。狭い店内でも、経験を活かしながら光軸を合わせていき...
yome
2020年9月11日読了時間: 2分
閲覧数:45回
0件のコメント


中高年の大型バイク事故が続出 なぜ曲がり切れないのか!?
MOTORBIKEページのウェビックコラムにもあったが(ページ内画像リンク)、最近のバイク事故の結構な割合をしめる中高年。その域に私も店主も入りそうなお年頃なので、気になって・・・。記事を読んでいると老化とはと恐ろしくなっちゃいます。...
yome
2020年8月8日読了時間: 2分
閲覧数:118回
0件のコメント

「あおり運転」注意です!!
6月30日から、他の車両等の通行を妨害する目的での「急ブレーキ」や「車間距離不保持」などの違反に対し「妨害運転罪」が施行されることになったんですって。昨今、車同士のあおりあおられによる事故が増えているようです。皆様お気をつけてくださいよ~。皆様に限って、「あおる」お立場にな...
yome
2020年7月4日読了時間: 2分
閲覧数:27回
0件のコメント


YAMAHA YZF-R1納車!!
これまで250ccからいきなり重量車を手にしたお客様。これまでの45馬力と違い145馬力にステップアップ(?)の初乗り。そりゃ恐る恐るになりますよねぇ。。。そんな彼もあっという間に乗りこなし(?)鳴スカへ。お気をつけてライドライフをお楽しみください!!...
yome
2020年5月1日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


KAWASAKI Z1 納車!!
ついにこの日がやってまいりました!お客様のご要望になるべく近いスタイルで、車検も逆輸入車だったため大変勉強になりました。なんとか車検も通り、待ちに待った納車です。当店でお預かりさせていただいてどのくらいたったでしょう・・・。絶版名車の「KAWASAKI Z1」の走る姿は本当...
yome
2020年4月3日読了時間: 1分
閲覧数:53回
0件のコメント

メンバー令和初新年会
2020年も二か月経とうとしておりますが、M&B大西ツーリングチーム「イノセンス」の新年会が先週末に元メンバーが店長の徳島市内「阿波恋しぐれ」にて執り行われました。 県外組もわざわざ来てくれてありがとうございます。バイクで走るのはもちろんですが、こうやってバイク談義するの...
yome
2020年2月20日読了時間: 1分
閲覧数:45回
0件のコメント

KAWASAKI Z1車検完了!!
長かった・・・とにかく長くかかってしまいました。オークションで逆輸入で手に入れた車両でしたが、まずは日本の車検証がないために書類から作成しなければなりません。カワサキの諸元表やネットから車両情報を詳細に記載する書類・・・。これが細かい!!写真も車体番号も恐ろしいほどたくさん...
yome
2019年12月20日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント

タコメーターを装着!
見事にオーバーレブしたメンバーさんのエリミネーター250V。エンジン載せ替えし、よみがえりました。回しすぎ注意なので電気式タコメーターをハンドルバーに装着しました。嫌でも目に入る位置。これで週末のツーリングも安心だね。
yome
2019年9月13日読了時間: 1分
閲覧数:195回
0件のコメント

エリミネーター250V 異音の件
夏休みを終わりを迎える頃、夜も更けた時刻にメンバーさんより電話。高知道(高速)でバイクに異音。動かなくなった。それは大変とお迎えに。無事引き取り原因追及。 店内でエンジンをかけてみるとすごい音!!ガチャガチャともゴゴゴとも代えがたい騒音。...
yome
2019年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:1,248回
0件のコメント

フォークオイル漏れしていませんか?
エストレア250ccのフロントフォークO/Hです。ご存じのようにフロントフォークは2本あります。今回はそのうち一本だけオイル漏れの症状が。しかし、どうせするなら均衡を保つためにも2本同時にしちゃいましょう。(工賃もそのほうがお得!)...
yome
2019年6月13日読了時間: 1分
閲覧数:142回
0件のコメント
BLOG
bottom of page